カテゴリ 閉じる

安良居神社本殿

種別 :市指定 建造物
指定日:昭和47・7・1
所在地:上丸子1924のイ
年代 :江戸時代末期

解説

安良居〔あらい〕神社は依田川のほとり丸子公園内にある上丸子区の氏神〔うじがみ〕です。本殿は、彫刻を多く使った江戸時代末期の建築です。有名な諏訪の宮大工、二代目立川和四郎富昌〔たてかわわしろうとみまさ〕の作ったもので、左右の脇障子〔わきしょうじ〕の板に彫られた手長と足長のユーモラスな彫刻、柱にほどこされた竜・唐獅子〔からじし〕・ぼたんなどの美しい彫刻に飾られた小社殿で、上田市浦野〔うらの〕の東昌寺鐘楼〔とうしょうじしょうろう〕とともに上田・小県〔ちいさがた〕地方の立川流建築の双璧〔そうへき〕であるといわれています。

360度パノラマ

サムネイルクリックで360度パノラマビューを表示します