上田情報蔵

櫓門工事
●上田城跡本丸東虎口櫓門復元工事 637 屋根工事


*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

工法−2
 瓦葺−1 瓦をよく選別して仕合わせ、軒平瓦及び平瓦はステンレス釘止め、軒丸瓦、丸瓦、棟積みは南蛮漆喰にて葺き上げる。
 軒平瓦は、瓦留縦桟へステンレススクリュー釘2本打ちとし、平瓦は約4寸の葺き足で揃い良く重ね面のなじみも良く葺き登り、5枚目ごとにステンレススクリュー釘2本打ちとし、他は1本打ちとする。
 丸土は細く置き、平瓦の隙間に押し込まぬようにする。軒丸瓦から次の丸瓦への線が折れぬように注意し、軒丸瓦は#16番銅線にて緊結し、丸瓦は3本目ごとに#18銅線で止め付ける。
                   (撮影日:平成05年10月20日)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)