上田情報蔵
上田ところどころ
●フォトなつかしの上田(平井寺温泉(大正末期))
*** Download (JPEG file) ***
Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)
木曽義仲と縁深い温泉 林 東一郎さん(平井寺)
平井寺には、そもそも木曽義仲の時代に「きつねの湯」と呼ばれた隠し湯があったそうですわ。大正時代の初め、写真の場所に、温泉が掘られたのを覚えています。最盛期で旅館が三件ぐらい、客は奈良尾や丸子方面からも。昭和に入ると、世の中すごい不況で、温泉や旅館は壊されてしまって…。今では畑の中に、温泉の出口と湯ぶねが残っているだけ。
(撮影日:平成03年03月)