上田情報蔵

観光課
●本陽寺ざくろ祭り


*** Download (JPEG file) ***

Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)

10月14・15日は、鍛冶町の本陽寺の境内の鬼子母神と三十番神堂にざくろを供えて安産や子どもの成長を祈る行事で、「ざくろ祭り」とも呼ばれている。
祭の日、境内は安産などを願う新婚夫婦や子どもの手をひいた親子連れなどでにぎわう。参拝者は、持ち寄ったざくろの実を鬼子母神堂に供え、代わりにお堂で経を上げたざくろをもらう。参道には、露店がぎっしりと軒を並べ、昔ながらの祭りの雰囲気を伝えている。