塩田平の文化と歴史
●解説 鉄製湯釜(市指定文化財)
生島足島神社には、神事に使われた鉄製の湯釜が6個所蔵されている。写真はその中の4号と5号の釜である。
湯釜の6個は、天正15年から江戸時代にまでわたるもので、古い時代の祭りを知るうえに貴重な資料とされている。
*** Download (JPEG file) ***
Small (192 x 128)
Middle (768 x 512)