山本鼎版画大賞展

第3回山本鼎版画大賞展のお知らせ

応募要項

お問い合わせ先

応募書類のダウンロード

児童生徒の部応募要項


応募書類は上のボタンを押して応募書類の申込書(PDF形式)をFAX(0268-22-2693)で送信するか、メール又は「応募先・お問い合わせ先」へ直接ご請求ください。

【個人情報の取扱いについて】
ご連絡いただいた個人情報は、応募要項の送付以外には使用しません。


応募要綱

【趣旨】 山本鼎は明治から大正時代にかけて、「創作版画」という日本の近代版画の扉を開き、版画を大衆に広め、さらに新たな芸術分野として版画の地位を高めようと努力した。この山本鼎の思想に基づく独創性・芸術性を追究した作品や、新人の意欲的な作品の発表の場としてトリエンナーレ方式による「山本鼎版画大賞展」を開催する。
【テーマ】 自由
【主催】 山本鼎版画大賞展実行委員会/上田市/上田市教育委員会
【協賛】 (株)サクラクレパス
【後援】 長野県/長野県教育委員会/信州版画協会/長野県美術教育研究会/信濃教育会/上小校長会/小県上田教育会/上田市社会福祉協議会/上小美術会/SBC信越放送/NBS長野放送/テレビ信州/ 長野朝日放送/NHK長野放送局/朝日新聞長野総局/読売新聞長野支局/毎日新聞長野支局/中日新聞長野支局/信濃毎日新聞社/信州民報/週刊上田新聞社/東信ジャーナル社/上田ケーブルビジョン/山本鼎の会(順不同)
【作品規定】
  1. 平成16年以降に制作した作品。なお、その間の受賞作品はご遠慮ください。
  2. 一人1点
  3. 平面作品とする。額装し、展示可能な紐をつける。(アクリルは可、ガラスは不可)。
  4. 規格(額の大きさ):110cm×100cm以内とする。また、額の厚さは10cm以内とする。
  5. 作品の天地が分かるように額の裏面へ「作品票(D票)」を添付する。
【応募種別】 特に制限しない。
【賞】
1. 入賞  
  ●大賞 1点 ………100万円(買い上げ)と賞状
  ●準大賞 2点…………30万円(買い上げ)と賞状
  ●サクラクレパス賞 1点………………………10万円と賞状
  ●佳賞 5点 ………………………5万円と賞状
2. 入選 150点程度…………………図録と賞状

※大賞ほかの入賞者を表彰式に招待する。

【審査員】 (順不同・敬称略)
瀬木  慎一(美術評論家・総合美術研究所所長)
黒崎   彰 (版画家・日本版画協会会員・京都精華大学教授)
野田  哲也(版画家・東京芸術大学教授)
遠藤  彰子(洋画家・武蔵野美術大学教授・二紀会委員)
渡辺  達正(版画家・多摩美術大学教授・春陽会会員)
小宮山量平(理論社顧問・大賞展実行委員長)
【審査結果】 審査結果は「審査結果通知書(B票)」により応募者へ9月30日(金)までに通知します。ただし、審査に関する問い合わせには一切応じません。
【応募資格】 国籍・年齢不問。ただし、日本国内から応募できること。
【応募期間】 平成17年7月1日(金)〜8月31日(水)
【応募方法】 応募書類のダウンロード
応募書類は上のボタンを押して応募書類の申込書(PDF形式)をFAX(0268-22-2693)で送信するか、メール又は「応募先・お問い合わせ先」へ直接ご請求ください。
●応募先
〒386-0026
上田市二の丸3-4 上田市山本鼎記念館内「山本鼎版画大賞展」係

●口座振り込みを利用する場合
出品料を下記の口座へ振り込み、「出品申込票(A票)」・「審査結果通知票(B票)」・「作品受付票(C票)」と金融機関の発行する口座振込書のコピーを添付のうえ、上田市山本鼎記念館へ郵送してください。なお、お手数でも「出品申込票(A票)」は各自で控え(コピー等)をとって保管してください。(氏名・題名など楷書で正確にご記入下さい)。
八十二銀行 上田市役所出張所
普通口座 61930
山本鼎版画大賞展実行委員会 会計 寺島隆史(テラシマ タカシ)
●直接応募の場合
上田市山本鼎記念館へ「出品申込票(A票)」・「審査結果通知票(B票)」・「作品受付票(C票)」に出品料を添えて申し込んでください(氏名・題名など楷書で正確にご記入下さい)。
受付時間 午前9時〜午後4時
※7月の水曜日と7月19日(火)は休館です。
【出品料】 1人 5,000円 (1人1点に限ります。)
※入金された出品料は返金できませんのでご了承ください。
【搬入期間】 平成17年9月22日(木)〜9月24日(土)
午前9時〜午後4時(時間厳守)
【作品搬入】 ●直接搬入
「作品票(D票)」を作品裏面左上に貼付して、搬入期間中に下記搬入場所へお持ち下さい。

●郵送または宅配便など業者委託
「作品票(D票)」を作品裏面左上に貼付して、平成17年9月22日(木)から24日(土)の間に必着で下記搬入場所へお送り下さい。期日以降の作品は受付できませんのでご了承下さい。
なお、荷作り、送料、保険などはすべて応募者の負担とします。
〒386-1102 長野県上田市上田原 1640
上田創造館「山本鼎版画大賞展」係
TEL:0268-23-1111|FAX:0268-24-4100
【搬出】 上田創造館で作品を返却します。
  1. 入賞及び入選作品の返却
    ●直接搬出の方は、「作品受付票(C票)」と引替に返却します。
    搬出期間
    平成17年11月13日(日) 午後4時30分から6時まで
    平成17年11月14日(月) 午前9時から午後4時まで
    ●直接搬出できない作品や期間中に搬出できない作品は主催者によって返送します。ただし料金着払いとします。また、希望によって保険をかけます。詳細は別添資料を確認してください。
  2. 選外作品の返却
    ●直接搬出の方は、「作品受付票(C票)」と引替に返却します。
    搬出期限
    平成17年10月1日(土) 午前9時から午後4時まで
    平成17年10月2日(日) 午前9時から午後4時まで
    ●直接搬出できない作品や期間中に搬出できない作品は主催者によって返送します。ただし料金着払いとします。また、希望によって保険をかけます。詳細は別添資料(PDF形式)を確認してください。
【その他】
  • 搬入・搬出に要する費用はすべて応募者の負担とします。
  • 輸送中の不慮の損害については、主催者はその責を負いません。また、作品の取り扱いには細心の注意を払いますが、不慮の損害についても主催者はその責を負いません。保険が必要な場合は各自でお掛けください。
  • 主催者は、出品作品の写真や作家プロフィール等を、展覧会の記録や・広報および図録作成等に掲載できるものとします。
  • 買い上げ作品の著作権及び入賞・入選作品の本展関係の出版物等への版権は主催者に属するものとします。
  • 審査結果の発表後でも応募要項にそぐわない等の理由により、入賞・入選を取り消す場合があります。
【展覧会】 会期
平成17年10月30日(日)〜11月13日(日)
午前9時〜午後4時(ただし、最終日は午後3時まで)
会場
上田創造館 文化ホール
長野県上田市上田原1640
TEL:0268-23-1111|FAX:0268-24-4100
※展覧会初日に表彰式を兼ねたオープニングパーティを開催します。
【応募先・お問い合わせ先】
  〒386-0026 長野県上田市二の丸 3-4
上田市山本鼎記念館内「山本鼎版画大賞展」係
TEL&FAX:0268-22-2693
Eメール:kanae.y@city.ueda.nagano.jp
URL:http://museum.umic.ueda.nagano.jp./kanae/

 

【趣旨】 山本鼎は大正8年(1919)「児童自由画教育」を提唱すると共に「創作版画」という日本の近代版画の扉を開き、版画を大衆に広め、さらに新たな芸術分野として版画の地位を高めようと努力しました。これら山本鼎の思想に基づく、子どもらしい独創性を大切にした長野県下の児童生徒の作品発表の場として、「山本鼎版画大賞展」を開催します。
【テーマ】 自由
【主催】 上田市・上田市教育委員会・山本鼎版画大賞展実行委員会
【協賛】 (株)サクラクレパス
【後援】 長野県/長野県教育委員会/信州版画協会/長野県美術教育研究会/信濃教育会/上小校長会/小県上田教育会/上田市社会福祉協議会/上小美術会/SBC信越放送/NBS長野放送/テレビ信州 /長野朝日放送/NHK長野放送局/朝日新聞長野総局/読売新聞長野支局/毎日新聞長野支局/中日新聞長野支局/信濃毎日新聞社/信州民報/週刊上田新聞社/東信ジャーナル社/上田ケーブルビジョン/山本鼎の会
(順不同)
【作品規定】
  1. 学年相当とし、過去1年以内の作品とする。
  2. 1校60点以内 (各学年10点程度) 1人1点以内。
  3. 作品規格:概ね60センチ×45センチの平面作品とする(台紙不要)。
  4. 作品の周囲は2センチ以下の余白を設ける。
  5. 作品の裏面右上隅に応募票を貼付する。
  6. 出品料は無料。
【応募版種別】 特に制限しません。
【賞】
  1. 学年別部門について
    ・小学校低学年(1〜3年)の部
    ・小学校高学年(4〜6年)の部
    ・中学校(養護学校高等部を含む)の部
    ・上記3部門毎に下記の賞を設けます。
    (養護学校は小・中学校に含む)
  2. 入賞・入選について
    ・大賞 1点 ・準大賞 2点 ・佳賞 20点 ・入選 200点 程度
  3. 入賞、入選者へは賞状及び記念品を贈ります。
  4. 大賞及び準大賞受賞者を表彰式(2月19日〔日〕)に招待します。
【審査員】

候補者(順不同・敬称略)
公立大学芸術教育教授
私立大学版画専門教授
高等学校美術教師 
長野県美術教育研究会代表
上小美術会代表
上小校長会代表
信州版画協会代表
その他

【審査結果】 審査結果は入賞・入選者へは通知を出しますが、審査に関する問合せには一切応じません。
【応募資格】 長野県内の国公立及び私立の小・中・養護学校生であれば国籍・年齢不問。
【応募方法】

応募書類のダウンロード

@学校毎の応募はまとめて一括搬入とし、なお学年別出品者一覧名簿(後出A4判)を添付します。

A個人応募の場合は応募要項に沿って搬入します。応募要項は学校に用意してあります。

【搬入期間】 平成18年 1月13日(金)〜1月27日(金)
【作品搬入】

郵送ないしは宅配便または直接搬入によります。
梱包料、送料などはすべて応募者の負担とします。

場所:上田市山本鼎記念館
〒386−0026
上田市二の丸 3−4
上田市山本鼎記念館内「山本鼎版画大賞展」係
TEL&FAX 0268−22−2693
【搬出】 希望に応じて、主催者により学校毎又は本人宛に返送します(料金は着払い)。
なお、直接搬出の期限は 3月6日(月)とします。
この期限を過ぎた作品は学校毎又は本人宛に返送します(但し料金等は着払いとなります)。
【その他】
  • 搬入・搬出に要する費用はすべて応募者(学校または本人)の負担とします。
  • 輸送中の不慮の損害については、主催者はその責を負いません。作品の取り扱いには細心の注意を払いますが、不慮の損害については、主催者はその責を負いません。
  • 主催者は、出品作品の写真や作家及び学校のプロフィール等を、展覧会の記録や広報および図録製作等に掲載できるものとします。
  • 寄贈作品の著作権及び佳作・入選作品の本展関係の出版物等への版権は主催者に属するものとします。
【展覧会】

期日 平成18 年2月17日(金)〜2月26日(日)

場所 上田市観光会館
〒386−0026 上田市大手2−8−4  
TEL&FAX 0268−25−4403

【応募先・お問い合わせ先】
  〒386-0026 長野県上田市二の丸 3-4
上田市山本鼎記念館内「山本鼎版画大賞展」係
TEL&FAX:0268-22-2693
Eメール:kanae.y@city.ueda.nagano.jp
URL:http://museum.umic.ueda.nagano.jp./kanae/