同屋敷跡稲荷社
 江戸中期編纂の『甲斐国志』に、「真田隠岐守宅跡、今本村神主某これに居す、稲荷子神大蔵村……この二祠は昔、邑主真田隠岐守宅鬼門に立てしところと云う」とある。その稲荷社にあたるもの。その敷地は、石垣を築いて一段高くしてあるが、社殿は焼失してしまったとのことで、今は簡単な祠となっている。


山梨県北巨摩郡須玉町大蔵