慶長12年(1607)6月26日 高勝寺宛真田信之寄進状
 真田信之が、叔父高勝の冥福を祈って、その菩提所高勝寺(後龍顔寺と改称)に、寺領を寄進したもの。


丸子町北原
龍顔寺蔵
宮内助殿とぶらひ(弔ひ)の為、寺領として三貫文の所、寄進せしめ候者也。仍って件の如し。
 丁未
  六月廿六日 (朱印)(真田信之)
  高勝寺