上田古地図・絵図デジタルアーカイブ

解説者紹介

尾崎 行也

昭和8年(1933)長野県に生まれる
 長野県史・南佐久郡誌執筆委員、上田市誌・望月町誌・臼田町誌編纂など執筆委員を務める。現在、信濃史学会・東信史学会会員
 主な著書に、『復刻 諸国道中商人鑑』(郷土出版社)、『北国街道分間絵図』(郷土出版社)、『北国街道』(吉川弘文館)、『近世銭勘定或問』『風呂屋・髪結・祭礼踊』『御用!』『江戸の旅(上)(下)』『古文書の中の食(上)(下)』『さんざめく城下町(上)(下)』『江戸時代の家具・農具を探る(上)』『書簡・廻状・風聞書(上)(下)』(以上八十二文化財団)などがある

佐々木 清司

昭和15年(1940)長野県に生まれる
 軽井沢町誌・丸子町誌・御代田町町誌執筆委員、上田市誌編纂・執筆委員などを務める。現在、日本地理学会・長野県地理学会・信濃史学会・東信史学会会員
 主な著書に、『上田歴史地図』(郷土出版社)、『空から見た信州の道』(信濃毎日新聞社)、『長野県の災害』(郷土出版社)、『長野県民の戦後六〇年史』(信毎書籍出版)、『長野県の地場産業』(信教出版社)、『信州の巨流 千曲川』(千曲川工事事務所)、『UEDA,A New Refional Geography Ⅰ・Ⅱ』(第一企画)以上共著などがある