本ホームページを閲覧する際はJavaScriptを有効にしてください。

収蔵品

収蔵品一覧へ戻る
真田昌幸着用具足
画像クリックで拡大ビューワーを表示します
民俗
染屋焼コレクション

染屋焼コレクション(博物館)

種別 国 重要有形民俗文化財
指定 昭和39年5月29日
所在地 上田市立博物館
所有者 上田市

  染屋焼は水がめ・つぼ・鉢など実用のための焼きもので、見かけからがっちりとして全体に厚く丈夫そうに見え、大変重いことが大きな特徴といわれています。これは、神科たんぼや上沖と呼ばれる土地の粘土を材料にして、鉄砲窯〔かまど〕(傾斜地に吹出口を上に筒型に築いた窯)で、松薪〔まき〕を燃料として千二百度から千三百度の高温を加え、二、三日入念に強く焼きしめたものです。
鉄分の多い耐火性の低い土のため、薄いものや小さいものでは焼成中に崩れたりゆがんでしまうので、大きなかめの類など厚手のものが焼かれ、全体として厚ぼったく田舎くさい素朴な造りに上がっています。

Zoom in