本ホームページを閲覧する際はJavaScriptを有効にしてください。

収蔵品

収蔵品一覧へ戻る
真田昌幸着用具足
画像クリックで拡大ビューワーを表示します
郷土史一般
高札 キリシタン訴人制札

キリシタン訴人制札〔そにんせいさつ〕

よく知られているように江戸時代にはキリスト教(きりしたん宗門・しゅうもん)は厳しく禁じられていた。これはそれにつき「ばてれん」(宣教師)「いるまん」(「ばてれん」の次席)や同教徒についての「訴人(そにん・密告)」を「銀五百枚」などの賞金をもって奨励したもの。
  制札は法令などを一般民衆に周知させるため、板に書いて街頭に掲げたもので高札ともいう。これは正徳元年(1711)に出された制札で、中山道長久保宿(小県郡長門町)に掲げられていたもの。

Zoom in