収蔵品
収蔵品一覧へ戻る画像クリックで拡大ビューワーを表示します
民俗
柄鏡
柄鏡〔えかがみ〕
江戸時代以来用いられてきた金属製の鏡。柄を鏡面とともに鋳出してある点に特徴がある。ガラスの鏡が普及するまで女性の化粧用具として用いられた。箱に収めておき使うときに出して鏡台にのせる。左のものは表面、右のものは裏面で文様が陽鋳されている。