本ホームページを閲覧する際はJavaScriptを有効にしてください。

Project

上田市の取り組み

上田市の「地域映像デジタルアーカイブ事業」について

アーカイブ(archives)とは、英語で古文書、またはその保管庫の意味で、「デジタルアーカイブ」とは、貴重な文化資産を、記録精度が高く、映像再現性に優れたデジタル映像の形で保存・蓄積して、次世代に継承していく活動のことを言います。

全国的に貴重な文化財のデジタルアーカイブが進められる一方で、地域に残る写真や記録映像なども、地域の「時代」を写し取った貴重な「文化資産」であると言えます。これらの中には、劣化による変質や滅失の恐れがあり、蔵の片隅に埋もれ忘れ去られようとしているものも多いと思われます。

上田市では、こうしたこの地域の貴重な文化資産である写真や記録映像や文化財のデジタル化による保存、蓄積と、さらには再生、再利用を進める活動を「地域映像デジタルアーカイブ事業」として平成7年(1995年)から進めています。

この事業ではこれまでに数多くの成果が上がっています。それらの成果を紹介します。

まず、ウェブコンテンツとしてインターネットで公開した成果の主なものとして、次のウェブサイトがあります。

ウェブ上の博物館・美術館である「デジタルミュージアム」として、上田市立博物館、信濃国分寺資料館、丸子郷土博物館の収蔵品を中心とした紹介、上田市内の文化財を紹介した「上田市の文化財」

博物館、図書館が収蔵する古地図・絵図に着目した「上田城城下町絵図アーカイブ」「正保・元禄・天保信濃国絵図」「上田古地図・絵図デジタルアーカイブ」「上田市立図書館・貴重書ライブラリ」

上田市ゆかりの人物に着目した「山本鼎アーカイブズ」「ハリー・K・シゲタ」「赤松小三郎」「山極勝三郎博士の生涯と実績」

次に映像作品として、次のものを制作・収集しました。

上田地域の産業技術を記録した「農民美術 農の心ここに輝く」「現代に生きる蚕種製造技術」「信州上田紬 伝統の技に歴史の風合いが息づく」の3作品の制作。

長野県をテーマとした記録映画100作品(信州映画百選としてDVDビデオ化)、上田地域を紹介したSBC信越放送の番組「私たちの周辺」、上田市の広報番組「ふれあい上田」、昭和初期にあった「上田飛行場」の映像、1919年の上田市制施行祝賀行事の映像、などの収集。

パッケージ作品としては、次のものがあります。

大正8年の上田市制施行以来の写真、記録映画を納めたCD-ROM「未来への伝言」。この地域にかつてあって現在は廃線になった鉄道網をテーマに、当時の貴重な写真やビデオを納めたCD-ROM「モハ5250丸窓電車」、長野県を題材にしたニュース映画や記録映画など105作品をDVDビデオ8枚に収録した「信州映画百選」などを制作しました。

これらの作品制作と並行して、広く市民に呼びかけ、提供を受けた映像資料の整理やデジタル化、学校教育や生涯学習に役立つその他のコンテンツの制作なども行っています。

収録された映像資料は、どれも現在までは大切に保管されてきたものです。しかし、時間と共に劣化したり、破損、焼失したりなどの危険からは免れません。また、保管上の必要性などから多くの人が目にすることはできないものも多いのです。

この事業によって、映像資料の保存だけではなく、地域の大切な映像を地域の人が見ることができる環境作りが進むことにも大きな意義があります。上田市マルチメディア情報センターでは、これらの成果を小中学校の地域学習の中で活用したり、公民館を始めとする公共施設に提供したりすることで、学校教育や生涯学習にマルチメディア技術を生かしています。

「地域映像デジタルアーカイブ事業」のあゆみ

年代を昇順年代を降順
1995年08月
「上田市マルチメディア情報センター」オープン
1996年02月
「新映像フォーラム'96」開催(通産省主催)
(社)映像文化製作者連盟より「地域映像アーカイブ構想」の提案
1996年03月
「上田基本データベース(上田情報蔵)」構築
地域の写真約3,000枚を収録
1996年04月
「デジタルアーカイブ推進協議会」設立(上田市長が設立発起人に就任)
1996年07月
地元大学、民間企業などと「信州地域デジタルアーカイブ研究会」を発足
1996年08月
「上田地域デジタルアーカイブシンポジウム」開催
1997年04月
CD-ROM「未来への伝言」制作
地域の写真100枚、記録映画(抜粋)15本をデジタル化して収録
1998年03月
CD-ROM「モハ5250 丸窓電車」制作
「丸窓電車」と「上田丸子電鉄」の貴重な写真・フィルム等を収録
1998年04月
VODシステム「地域映像ライブラリー」構築
長野県に関する記録映画・ニュース映画などをデジタル化して小中学校・公共施設に配信
1998年10月
CD-ROM「モハ5250 丸窓電車写真集」制作
1999年03月
ホームページ「信濃国分寺資料館」制作
古代信濃国分寺の3次元CG再現、収蔵品データベースなど
1999年10月
「東山道信濃国略図」デジタル化
上田市立図書館所蔵の絵図をデジタル化。ホームページに公開
2000年03月
DVDビデオ「信州映画百選」制作
長野県に関する記録映画、ニュース映画などを105タイトルを収録
2000年01月
ホームページ「山本鼎記念館」制作
収蔵品約180点の高解像度画像を収録。山本鼎の生涯の紹介
2001年03月
CD-ROM「真田三代 真田氏史料集」制作
真田氏三代に関する写真・図版・古文書など約500点を収録
2001年03月
ホームページ「上田市立博物館」制作
収蔵品約170点の高解像度画像を収録。上田藩主を軸に上田の歴史を解説
1900年01月
DVD-Video「上田地域の民話」制作
上田地域に残る民話3点の語りをDVDビデオに収録
2002年02月
高精細デジタル映像「現代に生きる蚕種製造技術」制作
江戸時代から伝わる蚕種(蚕の卵)の製造技術を貴重な史料とともに記録
2002年03月
映像ライブラリー(館内視聴システム)
上田市マルチメディア情報センターが制作・収集した映像の視聴システム
2002年10月
ホームページ「上田市文化財マップ」制作
上田市内の指定文化財84点の紹介
2002年11月
デジタルアーカイブフォーラム in NAGANO 開催
2004年02月
地域映像「信州上田紬」制作
地域の伝統工芸である「上田紬織物」の技術を映像で記録
2004年06月
ホームページ「上田地域千曲川電子図鑑」制作
千曲川の動植物727種を収録した「生き物図鑑」、生活と歴史など
2004年08月
ホームページ「蘇民将来符 その信仰と伝承」制作
八日堂蘇民将来符をテーマに関連文化財を分かりやすく解説
2006年03月
ホームページ「上田市デジタルアーカイブポータルサイト」制作
2006年04月
ホームページ「紙本墨書生島足島神社文書」制作
国重要文化財「生島足島文書」の94通の紹介
2006年04月
信越放送地域番組「私たちの周辺」利用権取得
1960年代の上田市に関する地域番組40作品の利用権
2007年07月
ホームページ「上田市景観マップ」制作
上田市内の景観ポイント133か所の紹介
2008年07月
ホームページ「丸子郷土博物館」制作
最古のPR映像「依田社の記録」、収蔵品他の紹介
2009年02月
ホームページ「こども文化財マップ」制作
「上田市文化財マップ」を基に小学生の地域学習用に内容を改定
2009年03月
ホームページ「上田人物伝」「花めぐりマップ」「ロケ地探訪マップ」制作
上田市を支えた人物50人/ロケ地25か所/花の名所50か所の紹介
2010年03月
ホームページ「信州上田軍記」制作
真田家の家記「上田軍記」の現代語訳、読み上げ等
 
ホームページ「山極勝三郎博士の生涯と実績」制作
世界で初めて人工癌発生に成功した山極博士の紹介
2011年03月
上田市誌デジタル化
「上田市誌」30巻を全文検索が可能なPDFファイルに変換
 
ホームページ「上田市総合マップ」制作
「景観」「花めぐり」「ロケ地探訪」「文化財」「公共施設」「真田氏」マップを統合
2012年03月
上田市広報デジタル化
昭和24年~61年の「上田市広報」を全文検索が可能なPDFファイルに変換
2013年03月
ホームページ「正保・元禄信濃国絵図」制作
信濃国を描いた正保(1647年)、元禄(1701年)の2枚の絵図の紹介
2014年03月
ホームページ「上田城城下町絵図」制作
江戸時代の上田城と城下町を描いた絵図4点の紹介
2015年07月
ホームページ「信州上田 真田まち歩きマップ」制作
おすすめルート、スポット情報の紹介、現在地からのナビゲーション
2016年01月
ホームページ「上田市イメージデータベース」制作
アーカイブ画像、観光用素材写真などの画像データの提供
2016年05月
ホームページ「上田古地図・絵図デジタルアーカイブ」制作
上田市立博物館、上田市立上田図書館収蔵の古地図・絵図27点の紹介
 
立川文庫「真田三勇士 猿飛佐助」デジタル化
大正時代の書籍「真田三勇士 猿飛佐助」をデジタル画像データ化
2017年06月
ホームページ「赤松小三郎」制作
議会政治を提唱し明治維新に影響を与えた上田藩士、赤松小三郎の功績を紹介
 
ホームページ「信州上田の景観100選」制作
「信州上田の景観100選」に選出された、103か所の景観スポットを紹介介
2018年04月
「天保の信濃国絵図」のデジタル化・公開
上田市立博物館収蔵の江戸時代の絵図「天保の信濃国絵図」をデジタル化・公開
2018年06月
IIIF対応画像サーバー「上田市画像アーカイブズ」構築
デジタルアーカイブ画像の相互運用の国際規格に対応して1万点以上の画像を公開
2019年09月
「上田市公文書館目録検索システム」構築
上田市公文書館の収蔵資料1万3000点余をインターネット上で検索
2019年10月
ホームページ「山本鼎アーカイブズ」制作
上田市ゆかりの芸術家の山本鼎の作品95点と、その生涯、鼎が興した農民美術を紹介
2019年11月
ホームページ「神川⼩学校 昭和初期の⼦どもたちの絵」制作
上田市の神川小学校に保存された、昭和初期の子どもたちが描いた絵画660点を紹介
2019年12月
ホームページ「VR上田城」制作
上田城を中心としたかつての姿を、江戸時代の絵図を基に360度VR画像で再現
2021年01月
解説映像「1919 年上⽥市制祝賀⾏事」制作
約100年前の上田市制祝賀行事の様子を記録した映像のデジタル化と解説
2021年05月
ホームページ「ハリー・K・シゲタ」制作
上田市ゆかりの国際的商業写真家のハリー・K・シゲタの作品95点と、その生涯と功績を紹介
2021年06月
ホームページ「上田市の文化財」制作
上田市内の国宝、重要文化財、県宝、市指定など、252点の文化財を写真と解説文で紹介
2022年04月
ホームページ「續錦雑誌 藤本善右衛⾨縄葛」制作
藤本蚕業歴史観所蔵の古書籍「續錦雑誌」87巻、約1万2000ページを紹介
2022年08月
ジャパンサーチとの連携
国立国会図書館運営の「ジャパンサーチ」と連携。約4000点の静止画・動画を登録
2023年06月
「上田市デジタルアーカイブポータルサイト」リニューアル
アクセシビリティの向上のためのデザイン一新と「資料横断検索」機能の追加