調査(ちょうさ)仕方(しかた)とまとめ(かた)

記録用紙をダウンロード

表3.記録用紙(1) PDF199KB 表4.記録用紙(1) 記入例 PDF349KB
表5.記録用紙(2) PDF324KB 表6.記録用紙(2) 記入例 PDF358KB
表7.集計用紙 PDF342KB 表8.集計用紙 記入例 PDF414KB
記録用紙を開くには、アドビ社アドビリーダー(AdobeReader)が必要です。 開くことができない時は、こちらからアドビリーダーを入れてください。

記録用紙(きろくようし)記入(きにゅう)仕方(しかた)

調査(ちょうさ)した結果(けっか)は、(ひょう)3、(ひょう)5の記録用紙(きろくようし)記入(きにゅう)します((ひょう)4、(ひょう)6の記入例(きにゅうれい)参考(さんこう)にしてください)。以下(いか)に、大切(たいせつ)項目(こうもく)記入(きにゅう)仕方(しかた)説明(せつめい)します。

  1. 調査地点(ちょうさちてん)」は、市町村名(しちょうそんめい)とその場所名(ばしょめい)または(はし)名前(なまえ)などを記入(きにゅう)します。
  2. 川幅(かわはば)」は、調査(ちょうさ)した場所(ばしょ)(なが)れの(はば)目分量(めぶんりょう)(はか)って(目測(もくそく)して)記入(きにゅう)します。
  3. 生物(せいぶつ)採取(さいしゅ)した場所(ばしょ)」は、「(なが)れの中心(ちゅうしん)」とか、「右岸(うがん)(あるいは左岸(さがん))からおよそ(なん)メートル」というように()きます。
    右岸(うがん)左岸(さがん))とは、(かわ)上流(じょうりゅう)から下流(かりゅう)()右岸(うがん)左岸(さがん))の川岸(かわぎし)のことです。
  4. (なが)れの(はや)さ」は、生物(せいぶつ)をつかまえた場所(ばしょ)大体(だいたい)(なが)れの(はや)さを、(つぎ)のような3段階(だんかい)記入(きにゅう)します。
    (ひょう)2. (なが)れの (はや)さの 段階(だんかい)目安(めやす)
    段階(だんかい) (なが)れの (はや)さの 目安(めやす)
    おそい 秒間(びょうかん)に30cm 以下(いか)
    ふつう 秒間(びょうかん)に30〜60cm (くらい)
    はやい 秒間(びょうかん)に60cm 以上(いじょう)
    (なが)れの(はや)さを(ただ)しく簡単(かんたん)測定(そくてい)したい場合(ばあい)には、3mないし5mの一定(いってい)(なが)さの(ほそ)いひもをつけた()きを用意(ようい)し、時計(とけい)秒針(びょうしん)()ながら、ひものはしを()って、足元(あしもと)水面(すいめん)(ちか)くから()きを()とし、ひもがピンと()って手応(てごた)えを(かん)じるようになるまでの時計(とけい)(はか)り、1(びょう)()たりの(なが)れの(はや)さを(もと)めます(()参照(さんしょう))。
    (たと)えば、3mのひもを使(つか)って15(びょう)であれば、300(cm)÷15((びょう))=(やく)20(cm/(びょう))となるので、(ひょう)2から『おそい』と記入(きにゅう)します。

  5. ()1. (ながれ)(はや)さの 測り(はかり)(かた)
  6. 川底(かわぞこ)状態(じょうたい)」については、たとえば、「頭大(あたまだい)(いし)(おお)い」「こぶし(だい)(いし)(おお)い」「小石(こいし)(すな)」「(すな)(どろ)」というように記入(きにゅう)します。また、(みず)あか((いし)表面(ひょうめん)()いている褐色(かっしょく)のぬるぬるとしたもの)が(おお)いか(すく)ないかなども()かれば記入(きにゅう)します。
  7. 「みずのにごり、におい、その()」については、「透明(とうめい)またはきれい」、「(すこ)しにごっている」「大変(たいへん)にごっている」などと記入(きにゅう)します。また、工場(こうじょう)からの排水(はいすい)などで(いろ)()いていたら、その(いろ)についても記録(きろく)しておきます。(みず)のにおいについては、とくに「ドブのようなにおい」、「石油(せきゆ)のようなにおい」、「(くすり)のにおい」などがしたら記入(きにゅう)します。そのほか、調査(ちょうさ)場所(ばしょ)(ちか)くで(よご)れた(かわ)工場排水(こうじょうはいすい)などが(はい)っているとか、気付(きづ)いたことを記録(きろく)します。
  8. それぞれのグループで()つけた生物(せいぶつ)(かず)を、(ひょう)5の用紙(ようし)記入(きにゅう)します。指標生物(しひょうせいぶつ)記入(きにゅう)は、調査(ちょうさ)した場所(ばしょ)ですませます。
  9. (さかな)水草(みずくさ)(とり)、その()生物(せいぶつ)」については、調査地点(ちょうさちてん)(ちか)くで()つけた(さかな)(とり)水草(みずくさ)などについて気付(きづ)いたことを記録(きろく)します。
もどるすすむすすむ