上田地域こども自然電子図鑑
写真・画面

ウェブサイトへ≫
作品の概要
千曲川自然電子図鑑を小学生向けに再編集
小学校の地域学習、自然学習に利用しやすいように文章を書き直し、漢字にはよみがなを付けた。また、掲載する生き物を主要なもの30種類だけにした。
川と生活との関わりなども紹介
自然学習に具体的に取り組めるように、水質判定の方法を解説、千曲川と生活との関わりなども総合的に紹介。
コンテンツの内容
川の電子図鑑
千曲川とその支流に生息する、水生昆虫15種類、魚類15種類を写真と文章で紹介します。
水質を調べる
小学生ができる水質判定の方法と、上田市の水生生物の調査マップを紹介します。。
水と暮らし
上田地域の川と、上田市の上下水道、農業用水などについて説明します。