水道(すいどう)ができるまえ(大正(たいしょう)8年(ねん))、上田(うえだ)は人口(じんこう)(30,247人(にん))のわりに井戸(いど)が少(すく)なく(510程度(ていど))、1つの井戸(いど)を共同(きょうどう)で使(つか)っていたようです。しかし、井戸(いど)の水量(すいりょう)が少(すく)ないことや水質(すいしつ)が悪(わる)いことから健康(けんこう)に良(よ)くないので、上水道(じょうすいどう)をつくることは市民(しみん)の強(つよ)い願(ねが)いでした。
上田地区(うえだちく)
丸子地区(まるこちく)
真田地区(さなだちく)
武石地区(たけしちく)
写真・図・掲載内容の著作権はそれぞれ、所蔵者ならびに出典者に帰属します。 All Rights Reserved. Copyright c Ueda City Multimedia Information Center -UMIC-
写真・図・掲載内容の著作権はそれぞれ、所蔵者ならびに出典者に帰属します。
All Rights Reserved. Copyright c Ueda City Multimedia Information Center -UMIC-