上田古地図・絵図デジタルアーカイブ

海野町・横町屋敷割図

文化13年(1816)

海野町・横町屋敷割図
拡大図を見る

 原図は海野町本陣兼問屋を勤めていた柳澤太郎兵衛家に伝えられていたものである。旧上田市史編纂に合せて、昭和6年7月に模写された。

 上田城下の絵図は20点以上残されているとみられるが、町人町を中心に描かれたものは少ない。この図は町奉行の要請に基づいて作成されたものである。江戸時代上田城の下町人町は、行政区がふたつ設けられ、それぞれに問屋が置かれていた。そのひとつが海野町で、残るひとつが原町である。そのため町奉行の要請もそれぞれの問屋が請け、それぞれ担当の分だけを作成した。このときも原町・柳町分は別に存在する。

 ここに記されている名前は、地主とみられる。多くは屋号を持っていたが、ここには記載されていない。苗字があるのは、藩から正式に許可されたものに限られている。横町通りの寺院には長屋の記載がみられ、これら門前長屋には多くの住民がいた。

上田市立図書館蔵

解説:尾崎行也先生

古地図・絵図 拡大図の見方

 当サイトは、絵図をブラウザ上で表示し、マウス等で拡大縮小して古地図・絵図の隅々までご覧にいただけます。

 操作については、以下の一覧をご参考ください。

※タブレットでのピンチイン&ピンチアウトの操作には対応しておりません。
操作ボタンなど 操作方法 動作
PC タブレット
クリック タップ
ロングタッチ
拡大・縮小します。
クリック タップ
ロングタッチ
表示範囲を移動します。
矢印の方向が、方位を表します。
クリック タップ
ロングタッチ
画像全体を表示します。
クリック タップ 前ページへ移動します。
ドラッグ スクロール 地図の表示範囲を表します。

絵図の上
クリック
ドラッグ
タップ
スクロール
地図を拡大します。
地図を動かします。

絵図閲覧でのエラー表示

 ビューアー閲覧時に、下のような英文のエラーメッセージウィンドウが表示されることがあります。これは、インターネットの回線や閲覧端末の処理不足により画像データが取得できない、または、表示できないことを表しています。OKボタンを押していただくと、一部表示できないところがありますが、閲覧には問題はありません。引き続き拡大縮小や絵図の移動を行うと、再度データを取得いたします。

江戸時代